2005年12月01日
Birthday
-.MUST.-
画狂老人卍
ヒロっちゃんに誘われて、朝っぱらから東京国立博物館でやってる
北斎展を見るために上野へ行って来たよ。
このごろ朝方というより昼前にならないと全然眠れないので朝から
遊びに行くのはあぶないかもって思ったけど、とにかく面白そうで
行きたくなって無理をしてみた。
天気も良くて、朝の上野公園が最高に気持ち良かったから来て良か
ったと北斎を見る前からすでにおもった。
ヒロっちゃんは鳩が飛ぶのを見て腹の白さと背中の濃い色合いのカ
ラーリングで鳩が消えたり見えたりする錯角を僕に伝えようと朝か
らハイテンションだった。
北斎展めちゃくちゃ人気あるんですね。想像を超える混雑でそんな
人気あるんかっていうくらいの人気なんですよ。っすよ
マストから画狂老人卍の話しを聞いてたから、画狂が気になってて
またの名を探しに始終もってかれた。九十老人卍まで画狂ってある
意味恐いってほんまおもうよ卍Xv3。
作品以外の葛飾北斎を全く知らないけど、イメージが完全にかっこ
いいと思えたんよ。不良だなあと不良だなART卍他人
不良だなあと不良だなARTといえばマストがさっきまで誕生日だっ
たんで吉祥寺で焼29食って久しぶりかなあんなん、と思える感じの
飲み会で楽しかったなART どきどきして全然眠れなEAT
posted by 40 : 2005年12月01日 00:35
Trak back
Trak back URL of this entry:
http://x3x.tc/mt/mt-tb.cgi/106
Refer to the following entry for the list: Birthday:
» 70 inch lcd sony tv from 70 inch lcd sony tv
Click to read more
times: 2007年01月14日 19:46
» 葛飾北斎 富嶽三十六景 from 雑学大全 ~出張版~
葛飾北斎といえば、「富嶽三十六景」ですね。富士山をいろんな角度から描いた浮世絵です。世界でも「HOKUSAI」は有名です。日本画といえば浮世絵、その代表作... Click to read more
times: 2007年04月28日 13:43
comments
卍さん90歳で3万点だってね。
ググったら墓とか出てたよ。
posted by 79 : 2005年12月01日 02:42
>九十老人卍
の画狂っぷりは、ラスト富士+登り龍+抜けで、粋。
おばはんの横はいり老人卍っぷりも狂ってたなぁ~(笑)
posted by ヒロト : 2005年12月01日 03:02
5ちゃんは約束(焼29)の時間に来ずっす~
つか、結局、来ずっす~(笑)
posted by ヒロト : 2005年12月01日 03:33
おはよう。やってますよ、もうやってるのね。
焼き肉行けなくて残念。誕プレあったのに〜。今度持ってくわ。
今から身音整理。
posted by 5 : 2005年12月01日 05:38
ありがとーっ!!
ガキョってかんとっ!!
5ちゃん誕プレ?まじでっ!
posted by M-1 : 2005年12月01日 18:08
子供の頃の永谷園のお茶漬けのオマケの北斎の
絵のカードコレクトが、マイ・ファースト卍。(ガキョー)
身音整理DJ卍(老人)ずっす〜
posted by V3 : 2005年12月01日 20:37
身音整理DJ所属グループ所属MC卍(っぷへ)
posted by 40 : 2005年12月01日 21:06
ずっすー
posted by ズスぅ : 2005年12月01日 21:07
どきどきしてるわりには、書くことが思いつかなEAT。
遅くなったけど、M-1さんお誕生日おめでTODAY。
。。。っていうか、もうYESTERDAYのことなんだけど。
posted by 65 : 2005年12月01日 22:39
M-1さん、誕生日だったんですねー。
おめでTOO~。
そうだ、北斎といえば永谷園のお茶漬け!
あのカードまだついてるのかなぁ?
posted by SUZU : 2005年12月01日 22:58
墓ヤバ!ガキョい!!!墓標に画狂老人卍墓としかねぇ〜。北斎最後のカマシ(っぷへ)
posted by come back chama : 2005年12月01日 23:53
マストさん、お誕生日おめでとうございま~~す☆
今度、プレゼントに泡盛でも持ってこようかしら…w
posted by Haru : 2005年12月02日 00:11
ありゃ、誕生日だったのね。29ですな。おめでとうございます。今年のカウントダウンは20代最後のカウントダウンでっせ。
posted by masa : 2005年12月02日 01:36