« 5/5ハガキノヒ | main | うめとさくら »
2006年04月14日
GO!GO!
たきのぼり
子供の日かぁ、僕にとってはピーターパンの日になってもうたけども
なんかいい響きだね子供の日。なんで子供の日なのか知らんしまあ
調べもせんけど、たぶん子供の日は満足に一人前のこともできんよう
な未熟な者(ガキの使い)が純粋で無欲な対象とされて崇められる日
つまりガキが調子に乗って良い日なんじゃないかとおもうわけ。
こんなばっちりな日をもちろん3人のピーターパンが見逃す訳もなく
そんなの僕らの得意技だと言わんばかりにブラックフラッグなびかせ
てガキのすばらしさを思い出してもらおうと今回のパーティーの開催
に至ったというのは今思い付いたんだけど、東京じゃ今年初のライブ
ってことは嘘でもなんでもないので何かが起こりそう。かといって
新聞紙でつくった兜なんかかぶって来てくれてもドン引きなんでやめ
てね。それからちまきは中華のよりノーマルのモチのちまきが良いで
しょう。それと鯉のぼりは巻きスカートにはならないとおもいます。
------------------------------------------------------------------------
xelepathy is complete and an error. It is an error that changes the telepathy into extasy.
posted by 40 : 2006年04月14日 02:16
Trak back
Trak back URL of this entry:
http://x3x.tc/mt/mt-tb.cgi/234
Refer to the following entry for the list: GO!GO!:
» Cialis american pharmacy. from Cialis best price buy online.
Cialis american pharmacy. Dangers cialis and cocaine. Cialis users. Cialis. Click to read more
times: 2007年04月10日 17:59
» payday loans from payday loans
payday loans Click to read more
times: 2007年07月30日 00:59
comments
ガキが調子に乗って良い数字ってことで
5は数字界のKIDSってことを改めて発見しました☆ 5 / 5 Black flag
今日明日はnanzuka+OFFICEでILLがライブ〜パーレ〜レーザー3台追加〜?
とかばっちし(5っつええ感じ)よ、明後日はお台場、5ちゃん調子に乗っ
posted by and me : 2006年04月14日 10:40
鯉のぼりの虹色のタコみたいなやつって、小さい時めっちゃ怖かった。
鯉だけでいいのに、わけわからんことない?
posted by 5ちゃん調子に乗っ。って言うな〜 : 2006年04月14日 10:55
わけわからんことあるくないってわけわからんくなるくある〜明日はお台場、5ちゃん調子に乗っ
posted by and me : 2006年04月15日 03:59
渚
posted by 40 : 2006年04月15日 05:56
posted by 5 : 2006年04月15日 07:28
posted by and me : 2006年04月15日 14:23
あしたになったね。
何かが起こる前触れか大規模な火災に晩飯の回り道を
させられたり、ゆりかもめが止まってかもめったり。
梅をさくらと言い切ったりとなにかと次元が歪む。
あしたの渚で走馬灯の再生時間がのびる事になりそう。
posted by 40 : 2006年04月15日 21:43
>大規模な火災に晩飯の回り道をさせられた
しかも回り道するほどの晩飯でもなかった(ず〜)
>ゆりかもめが止まって
渚へお越しの際はJR大崎駅から、りんかい線で東京テレポート駅下車〜フジテレビ前広場まで〜☆
防寒具などを忘れずに〜、iseneeテントを(強引な位置に)作ってきたよ〜
引きで見るとずすれます
posted by and me : 2006年04月16日 05:14
>走馬灯の再生時間
きっと0.003秒は伸びるはず。5っちゃんのブースの後ろとかずすいよっ・・・
デザイン的にブログ墓場にはぴったりなんじゃないかな〜お楽しみにっ!
posted by and me : 2006年04月16日 05:20
あ゛ーーーーー!!!!!
神に通じる滝への地図じゃーーー
posted by CAT-tomoko : 2006年04月18日 21:58